指にはめて使い、紙をめくるときにすべり止めとして使える指サック。
お札を数えるときなどにも使えるので、事務用品としても役立ちますよね。
また医療用のものも存在し、作業時に指を切らないようにしたり、ケアする目的で使うことができます。
ご家庭でも縫製のときなどに指を守るものとして役立てることも可能です。
そこで今回は、おすすめの指サックをご紹介していきます。かわいらしいものも販売されていますので、小さなお子様の指を守るためにも、購入されてみてはいかがでしょうか。
・『ベロス すべり止め指テープ ペタリット』
すべり止め目的で使うなら、こちらの商品がおすすめです。指全体を覆うわけではないので、紙をめくる、お札を数えるなどの用途で役立つでしょう。
指にシールを貼って使う感覚になり、形がハート型でかわいらしいのも特徴です。
手の感覚はしっかり残しておきたい、という方に最適な商品になりますので、事務作業で効果を発揮しますね。
・『デビカ メクリボン』
指サックにかわいらしさも求めている方にはとくにおすすめの商品です。
リボンを指にはめる形になり、指先のおしゃれにも最適ですね。
学生の方が裁縫をするときや、家庭科の授業などで活躍するでしょう。
指に軽くはめて使うことができるので、自分の指の感覚を損なうことなく使えるのも魅力です。
なおかつ作業時に外れてしまう、めくれてしまうという心配も少ないため、実用性も兼ね備えています。
・『ソニック 色込 イロメク キャップタイプ』
しっかり指をカバーできるものをお探しであるなら、こちらの商品がおすすめです。
先端にネイルウインドウが付いているため、ネイルをしている女性の方でも使いやすい工夫が凝らされていますよ。
通気口も付いているので、長時間使っても中が蒸れにくいのもうれしい機能です。
カラフルなカラー展開で指先のかわいさも求めることができるので、様々なシーンで活躍するでしょう。
・『プラス メクリッコハニカム』
適度に指を覆ってくれる仕様になっているので、パソコンのキーボードと事務作業を細かく切り替えるときに便利です。
爪が出るので女性の方も安心して使うことができ、指の感覚を損なうこともないでしょう。
片手だけにはめれば、細かく作業を切り替えやすくなるので仕事の効率も上がるはずです。
経理の方などにはとくに利便性が高い商品ではないでしょうか。
またシリコン製で作られているため、長時間使っても指がゴム臭くなりにくいのも、うれしい配慮です。
複数のタイプがあり、摩擦力が強いもの、色がかわいいものなど自分の好みで選べるというのも特徴の一つになります。
最新の指サックは、定番の形のものや、指をしっかり出したまま使うことができるものなど豊富にそろっていますね。
そのため自分がどの作業を行うかで適した商品も違うはず。
豊富な商品のなかから、自分にとって一番使いやすく便利だと思うものを購入することが大切です。
ニーズに応える商品がたくさんありますので、最適な商品を購入してみてはいかがでしょうか。